このページには、過去時実施した回の内容を紹介しています。
最新の実施情報については、本サイトのTopページをご覧ください。

2023年度

 

御影コース
5月21日

11月23日

3月20日

〔日 時〕 2023年5月21日(日)参加者19人

2023年11月23日(祝)参加者13人
2024年3月20日(祝)雨天のため中止
午前9時30分〜11時30分

〔コース〕 阪神石屋川駅南側公園 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2.5km

西宮コース

9月18日

1月21日

〔日 時〕 2023年9月18日(祝)参加者16人
             
2024年1月21日(日)実施予定13人
       午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合→ 火垂るの墓記念碑 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2.5km

 

2022年度

 

御影コース
10月23日
12月18日
2月26日

〔日 時〕 2022年10月23日(日)参加者13人
       2022年12月18日(日)参加者13人
             
2023年2月26日(日)参加者10人
 
           いずれも午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅南側公園 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

西宮コース
11月6日
1月15日
4月16日

〔日 時〕 2022年11月6日(日)参加者17人
             
2023年1月15日(日)参加者21人
             
2023年4月16日(日)参加者11人

(4月16日は3月26日雨天中止の代替開催)
       午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合→ 火垂るの墓記念碑 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2.5km

 

2021年度

 

御影コース
4月18日

月1日

〔日 時〕 2021年4月18日(日)参加者12人
       2021年8月1日(日)参加者12人
       いずれも午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅南側公園 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

西宮コース
7月10日
7月11日

〔日 時〕 2021年7月10日(土)参加者4人
                2021年7月11日(日)参加者13人
       いずれも午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合→ 火垂るの墓記念碑 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2.5km

 

第21回  参加者73人

西宮コース解説講座
参加者30人

〔日 時〕 2019年8月6日(火) 午後2回
〔会 場〕 夙川公民館 第2集会室

〔内 容〕 西宮市内の『火垂るの墓』ゆかりのスポットの解説

         ニテコ池、満池谷町(おばさんの家があった場所)、

喫茶パボーニ跡、夙川沿い、回生病院、香枦園浜

御影コース解説講座
参加者43人

〔日 時〕 2019年8月10日(土) 午後2回
〔会 場〕 御影公会堂 3階 第301集会室

〔内 容〕 御影周辺の『火垂るの墓』ゆかりのスポットの解説

         御影小学校、石屋川公園・火垂るの墓の碑、御影公会堂、

二本松、中郷町、成徳小学校

 

 

第20回  参加者約100人

 

西宮コース解説講座
参加者約50人

〔日 時〕 2018年8月7日(火)午前1回、午後2回
〔会 場〕 夙川公民館 第1集会室(午前の部) 第2集会室(午後の部)

〔内 容〕 西宮市内の『火垂るの墓』ゆかりのスポットの解説

         ニテコ池、満池谷町(おばさんの家があった場所)、

喫茶パボーニ跡、夙川沿い、回生病院、香枦園浜

御影コース解説講座
参加者約50人

〔日 時〕 2018年8月11日(土、祝)午後2回
〔会 場〕 御影公会堂 3階 第301集会室

〔内 容〕 御影周辺の『火垂るの墓』ゆかりのスポットの解説

         御影小学校、石屋川公園・火垂るの墓の碑、御影公会堂、

二本松、中郷町、成徳小学校

 

第19回  参加者約190人

 

1・2日目
−御影コース−
参加者約80人

〔日 時〕 2017年8月1日(火)約30人
      2017年8月5日(土)約50人
      いずれも午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

3・4日目
西宮コース−
参加者約110人

〔日 時〕 2017年8月8日(火)約50人
      2017年8月11日(金、祝)約60人
      いずれも午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合 → ニテコ池 → 喫茶パボーニ跡 → 夙川公民館前
〔距 離〕 約2.5km

 

第18回  参加者約180人

 


西宮コース−
参加者約100人

〔日 時〕 2016年8月9日(火)午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2km
〔オプショナルツアー〕
午前11時〜12時 阪急夙川駅 → 香枦園浜・回生病院 約2km


御影コース−
参加者約80人

〔日 時〕 2016年8月13日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

 

 

第17回  参加者約210人

 


御影コース−
参加者約110人

〔日 時〕 2015年8月1日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

2 日 目
西宮コース−
参加者約100人

〔日 時〕 2015年8月4日(火)午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2km
〔オプショナルツアー〕
午前11時〜12時 阪急夙川駅 → 香枦園浜・回生病院 約2km

 

 

第16回  参加者約70人

 


御影コース−
参加者約40人

〔日 時〕 2014年8月2日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 上中 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

〔距 離〕 約2.5km

2 日 目
西宮コース−
参加者約30人

〔日 時〕 2014年8月5日(火)午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅改札口集合 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2km
〔オプショナルツアー〕
午前11時〜12時 阪急夙川駅 → 香枦園浜・回生病院 約2km

 

 

第15回  参加者約70人

 


西宮コース−
参加者約40人

〔日 時〕 2013年8月6日(火)午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅 → ニテコ池 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2km
〔オプショナルツアー〕
午前11時〜12時 阪急夙川駅 → 香枦園浜・回生病院 約2km 

2 日 目
御影コース−
参加者約30人

〔日 時〕 2013年8月10日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 上中 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2.5km

 

第14回  参加者74人

 


西宮・香枦園浜コース−
参加者21人

〔日 時〕 2012年7月28日(土)午前9時30分〜11時
〔コース〕 阪神香枦園駅 → 回生病院・香枦園浜 → 西宮砲台跡 → 阪神香枦園駅
〔距 離〕 約2.5km 


御影コース−
参加者30人

〔日 時〕 2012年8月4日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神石屋川駅 → 上中 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2.5km


西宮・ニテコ池コース−
参加者23人

〔日 時〕 2012年8月7日(火)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪急甲陽線苦楽園口駅 → ニテコ池 → 大社小学校 → 阪急夙川駅
〔距 離〕 約2.5km

 

 

第13回  参加者約130人

 

1 日 目
西宮コース−

〔日 時〕 2011年8月6日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪急苦楽園口駅 → ニテコ池 → 香枦園浜
〔距 離〕 約3.5km 

2 日 目
御影コース−

〔日 時〕 2011年8月9日(火)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神御影駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2km

 

 

第12回  参加者約90人

 

1 日 目
西宮コース−

〔日 時〕 2010年8月3日(火)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪急苦楽園口駅 → ニテコ池 → 香枦園浜
〔距 離〕 約3.5km 

2 日 目
御影コース−

〔日 時〕 2010年8月7日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神御影駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2km

 

 

第11回  参加者約100人

 

1 日 目
西宮コース−

〔日 時〕 2009年8月4日(火)午前9時30分〜12時
〔コース〕 阪急苦楽園口駅 → 満池谷墓地 → ニテコ池 → 香枦園浜
〔距 離〕 約5km 

2 日 目
御影コース−

〔日 時〕 2009年8月8日(土)午前9時30分〜11時30分
〔コース〕 阪神御影駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅
〔距 離〕 約2km

 

 

第10回  参加者約170人(記念講演会を含む)

日  時

2008年8月5日(火)、8月10日(日) いずれも午前9時30分〜11時

コ ー ス

JR六甲道駅 → 成徳小学校 → 御影公会堂 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント)

〔第10回記念講演会〕 神戸空襲と『火垂るの墓』

日  時

2008年8月10日(日)午後1時30分〜3時30分

場  所

神戸市立御影公会堂大ホール

内  容

豊田和子さん、中田政子さん(神戸空襲を記録する会)「神戸空襲の体験を語る」
正岡茂明さん「小説『火垂るの墓』の舞台」 
県立須磨友が丘高校放送委員会の皆さんによる発表(神戸空襲についてのラジオ・ビデオ作品)

 

 

第9回  参加者約120人

日  時

2007年8月5日(日)、8月7日(火) いずれも午前9時30分〜12時

コ ー ス

阪神御影駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 御影高等学校 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

 

 

第8回  参加者約100人

日  時

2006年8月6日(日)、8月8日(火) いずれも午前9時30分〜12時

コ ー ス

阪急夙川駅 → 喫茶パボーニ跡 → 夙川公民館 → 西宮回生病院 → 香枦園浜

 

 

第7回  参加者約120人

日  時

2005年8月7日(日)、8月9日(火) いずれも午前9時30分〜12時

コ ー ス

阪急苦楽園口駅 → 満池谷墓地 → 神原公民館 → ニテコ池 → 大社小学校 → 西田公園 → 阪急夙川駅

 

 

第6回  参加者約90人

日  時

2004年8月4日(水)、8月7日(土) いずれも午前9時30分〜12時

コ ー ス

阪神御影駅 → 石屋川公園(火垂るの墓モニュメント) → 御影公会堂 → 御影高等学校 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

 

 

第5回  参加者約50人

日  時

2003年8月5日(火)午前9時30分〜11時30分
8月9日(土)雨天中止

コ ー ス

阪神香枦園駅 → 甲陽学院中学校→ 香枦園浜 → 西宮回生病院

説  明

甲陽学院中学校でのお話
山内英正さん(甲陽学院校史資料室長)「戦時中の甲陽学院について」

 

 

第4回  参加者約120人

日  時

2002年8月3日(土)、8月6日(火) いずれも午前9時30分〜12時

コ ー ス

阪急苦楽園口駅 → 大社小学校 → ニテコ池 → 満池谷墓地 → 神原公民館→ 阪急苦楽園口駅

説  明

神原公民館でのお話
佐々木和子さん(地域史研究者)「空襲について」

 

 

第3回  参加者約100人

日  時

2001年8月5日(日)、8月7日(火) いずれも午後1時30分〜4時

コ ー ス

阪神御影駅 → 御影高等学校・御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅

説  明

御影高等学校で、空襲体験についてお話をうかがう
荒木潔さん(5日、7日両日)、森紀太雄さん(5日のみ)

中田政子さん(神戸空襲を記録する会)「神戸空襲について」
鳴尾高校生徒(2人)による、『火垂るの墓』文学散歩調査成果発表

 

 

第2回  参加者約50人

日  時

2000年8月9日(水)午後1時30分〜4時30分

コ ー ス

阪神香枦園駅 → 甲陽学院中学校 → 西宮回生病院 → 香枦園浜

説  明

甲陽学院中学校でのお話
中田政子さん(神戸空襲を記録する会)「神戸空襲について」
山内英正さん(甲陽学院校史資料室長)「西宮空襲と甲陽学院」

 

第1回  参加者約80人

日  時

1999年8月8日(日)午後1時〜4時30分

コ ー ス

阪急甲陽園駅改札口集合 → 甲陽園地下壕見学 → 満池谷墓地 → 神原公民館 → ニテコ池 → 大社小学校メモリアルホール → 阪急夙川駅

説  明

鄭鴻永さん(兵庫朝鮮関係研究会)「甲陽園地下壕について」
佐々木和子さん(地域史研究者)「戦争末期の川西航空機−私たちの街と戦争」

 

〔主 催/問い合わせ先〕
火垂るの墓を歩く会実行委員会
mail a-tsujikawa@nifty.com FAX050-3737-2371

 

  

当サイトはリンクフリーですが、リンクを貼られる場合はご一報いただければさいわいです。

素材を使わせていただいたサイト
 
 

Copyright © 2010- Kaeru Amano. All rights reserved